幸せを招く❤ クリスマスのおまじない

””

12月24日はクリスマス・イブですね。
イエス・キリストの生誕を祝うこの日は、1年でもっとも不思議なパワーが強まると言われる日です。
クリスマスにちなんだ おまじないで幸せを引き寄せましょう♪

クリスマスにデートに誘われるおまじない
大きさの同じリンゴを2つ用意します。
片方には好きな人のイニシャルを、もう片方には自分のイニシャルを丁寧に彫ります。
そのリンゴをイニシャルが前に向くように枕元に2つ並べて飾ります。

3日後、布でリンゴを綺麗に拭き、相手とのクリスマスデートの様子を思い浮かべながら2つとも皮ごと食べてしまいます。
食べ残すとおまじないが効かないので一気に食べてしまいましょう。
強く念じるほどデートに誘われる可能性がアップするそうですよ。

クリスマスに恋人との距離が縮まるおまじない
柊の葉を2枚と恋人の写真を用意します。
写真の中の恋人をピンク色のペンを使ってハートマークで囲ったら、柊の葉1枚と一緒に部屋の西の方角に隠します。
もう1枚はお守りとして常に持ち歩き、時々その葉に向かって恋人を愛していると念じましょう。

柊の葉があなたに変わって恋人に念を送ってくれます。
生の柊がない場合は造花を使っても大丈夫です。

幸運を呼び込むおまじない
ハーブのマジョラムとタイムをヤドリギに巻きつけて部屋の隅に飾り、玄関に赤いリボンで結んだヤドリギをかけておきましょう。
すると家の中に良い運気が舞い込み、結婚運や恋愛運が高まるといわれています。

悪運を寄せ付けないおまじない
柊の葉のトゲは邪気を払い魔除けになるといわれています。
クリスマス・イブの夜に柊の小枝を枕元に飾って眠ると悪運をはねのけ、不運から守ってくれます。

願いを叶えるおまじない
ジプシーの間に伝わるおまじないです。
クリスマス・イブの夜、願い事にちなんだ色のキャンドルを選んで叶えたい願い事を刻み込みます。

翌日のクリスマスの夜から12日間、願いを込めながらキャンドルに火を灯し吹き消します。
これを毎晩繰り返し、最終日の12日目の夜にキャンドルの火を吹き消したら、残ったキャンドルを土に埋めます。

キャンドルの色にはそれぞれ意味があるので以下を参考に選んでくださいね。
  • 赤………恋愛や愛情、性的欲望の成就
  • ピンク…恋愛運とコミュニケーション能力の向上
  • 白………純潔や浄化の象徴。総合運を上げる
  • 黄………結束力や行動力を高める
  • 青………インスピレーションを高める、癒し、霊感など
  • 茶………テレパシー、学習能力や集中力を向上させる
  • 緑………仕事運、金運、ギャンブル運を上げる
  • 紫………霊感、プライド。意志を強く持ちたい時に
12日間火を灯すので大きめのキャンドルを用意しましょう。

クリスマスは楽しくハッピーに過ごしたいですね!
ケーキやプレゼントと一緒に今から準備しておくと良いかも知れません。